2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

新年度!ラジオ英語講座

こんにちは。今週からNHK英語講座の新年度が始まりますね。ラジオの講座の中から気になる番組をご案内します。今年度の編成も、ほぼ変わらず、昨年度から始まった「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」も続行です。 大きく変わったのは、「入門ビジネス…

実践ビジネス英語 ディクテーション (aired 3/27,28)

こんにちは。実践ビジネス英語Talk the Talkコーナーのディクテーションです。番組の3月後半のテーマは、‘Executive Challenges’(経営幹部にとってのチャレンジ)でした。現代のCEOが夜眠れなくなる原因や、退職をめぐる経済事情の変化などが話題になりまし…

"PEANUTS"読んでいます。

こんにちは。英語のジョークや4コマ漫画で笑えるかどうかというのは、英語力の目安と考えられることがあります。実際は、英語力以外の要素も大きいのですが、とりあえず、気軽に楽しめるのが漫画のよいところ・・・といっても私が持っている漫画は1冊だけで…

仮定法をひとつずつ(3)

こんにちは。仮定法シリーズが続いていますが、もう少し続けていいでしょうか?(笑)少しでも仮定法へのハードルを下げたいな〜と思っております。今日は仮定法の「たすきがけ」について。 たすきがけ? そんな文法用語はありません。 これまでご紹介しまし…

仮定法をひとつずつ(2)

こんにちは。前回は「仮定法過去」のポイントについてお話ししました。今回は、「仮定法過去完了」をみてみましょう。 はじめに、「仮定法過去完了」は、過去の事実に反する仮定について話す時の形です。「あの時・・・だったら、・・・だったのに」と思うこ…

実践ビジネス英語 ディクテーション (aired 3/13,14)

こんにちは。実践ビジネス英語Talk the Talkコーナーのディクテーションです。番組の3月前半のテーマは、‘Golden Years in Latin America’(老後はラテンアメリカで)でした。アメリカでは多くのベビーブーマーが、生活費が安い中米や南米へ移住しているそう…

仮定法をひとつずつ

こんにちは。前回は、ifで始まっている文のすべてが「仮定法」ではありません、ということをお話ししました。「仮定法」を習うまでに出てきた仮定は「直説法」に位置付けられます。名前がわかりにくいのですが、現実(事実)に即して話すのが直説法です。 ・…

仮定法、これだけは。

こんにちは。英文法の項目の中でも、「これができれば中級文法はひと通り完成」という目安になるのが、「仮定法」です。高校英語で学習する内容で、英検でいうと準2級以上の文法問題には仮定法が入ります。 仮定法もルールを覚えてしまえば何とかなるのです…

犬のアレルギー、驚きの原因は。

こんにちは。「ペットを飼いたいけれど、犬(や猫)アレルギーで・・・」という話を聞くことはありますが、犬にも同様のアレルギーがあることを知りました。しかも、ヒト・アレルギー!だそうです。昨年秋に話題になっていたようなのですが、ご存知でした? …