2012-01-01から1年間の記事一覧

Happiness is ...

こんにちは。今年最後のblog postです。前回の実践ビジネス英語dictationでブータン王国のGNH(国民総幸福量)に触れるにあたって、Wikipediaを読みました。幸福感という主観的なものを数値化するってすごいな〜と思っていたところ、さらに次のような記述があ…

実践ビジネス英語 dictation (aired 12/28,29)

こんにちは。いよいよ年末ですね。冬休みですのでいつもより早めに、実践ビジネス英語Talk the Talkコーナーのディクテーションです。番組の12月後半のテーマは、'Money and Happiness'(お金と幸せ)でした。番組では、ブータン王国のGross National Happin…

the wish list

こんにちは。留守電に「な〜つっみ♪ ほ〜つっみ♪」と節のついたメッセージが入っていました。どうやら「爺じ」からお孫さんへの電話のよう。最後に「あれ?切れてる?」 じいじ、私、kamomeskyです・・・。さて、クリスマス、こども達にプレゼントは届いたで…

Yes, Virginia,―ヴァージニアの手紙

こんにちは。この時期になると、新聞の社説などにも繰り返し登場するエピソードですが、ここでは一部を原文でご紹介します。115年前、アメリカの新聞’The New York Sun’ 紙に1通の手紙が届きました。 DEAR EDITOR I am 8 years old. Some of my little frie…

実践ビジネス英語 dictation (aired 12/14,15)

こんにちは。実践ビジネス英語Talk the Talkコーナーのディクテーションです。番組の12月前半のテーマは、‘Hospital Food, Airline Food’(病院食と機内食)でした。なんだか嫌な予感はしていましたけど(笑)。番組では、アメリカの病院で食事を改善する取り…

the thief of time

こんにちは。今週のはじめに期日前投票に行ってきました。事前に、封書で送られてきた投票所整理券の裏面にある「期日前投票宣誓書」に、理由を記入しなければなりません(選択式)。いつも「その他」が含まれた選択肢にチェックします。今後も選択肢にはな…

Leadership―Followership

こんにちは。 Positive thinking と無鉄砲を間違えてはいけないと思うkamomeskyです。 さて、良いleaderであること― leadershipは、求められる資質としてよく話題になりますね。ビジネス関連書でも「リーダーの条件」「変革期のリーダー」「リーダーシップ論…

the weakest link

こんにちは。山梨県の中央自動車道トンネルで天井板が崩れ落ち、死傷者が出るという事故、驚きました・・・。原因は何だったか、安全点検はどのように行われていたか等、例によって事実の断片がぱらぱらと報道されるだけなので、全容はまだわかりません。 こ…

実践ビジネス英語 dictation (aired 11/30,12/1)

こんにちは。実践ビジネス英語Talk the Talkコーナーのディクテーションです。番組の11月後半のテーマは、'Office Holiday Party'(年末のオフィス・パーティー)でした。多民族多文化国家であるアメリカのオフィスでは'Christmas Party'という言い方もふさ…

So I Made Lemonade

こんにちは。日が短くなってきましたね。 Look on the bright side. (プラス思考でいきましょう) という言葉があります。そんな風に、なるべく前向きでいたいと思っていますが、何ということのない日常にも、予告なく、時には予想どおりに、いろいろな事が起…

Hunt for a steal

こんにちは。今年も買い物客で大混雑するアメリカの量販店からのリポート(米abcnews)を見ました。感謝祭が終わった後の金曜日(Black Friday)がChristmas 商戦のスタートということで、これもすっかり風物詩となっていますね〜。とはいえ、デパートの初売…

英語模擬面接で

こんにちは。担当しているエアライン受験対策講座では、英語面接指導もしています。カリキュラムには、模擬面接の回があり、外国人講師(native English speaker)と私が面接官役を務めます。日頃の練習の成果を見ることができ、私は楽しみにしているのです…

実践ビジネス英語 dictation (aired 11/16,17)

こんにちは。実践ビジネス英語'Talk the Talk'コーナーのディクテーションです。番組の11月前半のテーマは、'Meaningful Internships'(有意義なインターンシップ)でした。 今年はアメリカの企業の新入社員の40%近くがインターンシップ(学生が企業などで…

Hamlet

こんにちは。ボジョレー・ヌーボーはいつからボージョレ・ヌーボーに、ベータカロチンはいつからベータカロテンになったんだろう?と思うkamomeskyです。さて、 Hamletが来たので、Hamletを読み、 Hamletが来たので、Hamletを聴いています。 戯曲が苦手です…

主の眠り

こんにちは。立冬を過ぎて、主(ぬし)の姿を見かけなくなりました。急に気温が下がって、冬が近づいてきたなあと思っていた先月末に見たのが最後です。 主というのは、白いヤモリ(gecko)。私の住まいの、電気とガスと水道メーターの入っているコンパートメン…

The best is yet to come

こんにちは。再選されたオバマ米大統領のVictory Speech(勝利演説)はご覧になりましたか? 大接戦だったということは、半分近くの人達が「あなたを支持しません」という選択をしたということ。大統領の最初の仕事は、もう一度国民をひとつにすることです。Vi…

Uncharted Waters

こんにちは。アメリカ東海岸に大きな被害をもたらしたHurricane Sandy. 水浸しになった地下鉄の構内や、破壊された建物、給油を待つ人々の長い列などの映像が伝えられています。この記事を書いている段階で、まだ100万世帯以上が停電中だといいます。寒い夜…

英語を速く読むために(2)

こんにちは。先日のエントリー「英語を速く読むために」(d:id:kamomesky:20121026)で、eye span (アイ・スパン)を広げることも大切です、と書きました。Eye spanは「視野」、ここでは英文を読むときに一度に把握できる単語数を指します。読むのが速い人は ey…

実践ビジネス英語 dictation (aired 10/26,27)

こんにちは。実践ビジネス英語'Talk the Talk'コーナーのディクテーションです。番組の10月後半のテーマは、'Social Media Guidelines'(ソーシャルメディア・ガイドライン)でした。広報活動やマーケティング以外の目的で、企業がソーシャル・メディアを使…

英語を速く読むために

こんにちは。TOEICを受験された方からよく聞くのは、「最後まで解けなかった」というお声です。試験を受けてはじめて「速く読む」必要を感じる方が多いのではないでしょうか。そこで今回は、英語を読む速さを無理なく上げる方法を考えてみます。 先日、エア…

Unrealistic reality

こんにちは。新聞社も騙されてしまう大きな嘘や、多数の親族を巻き込む行方不明・殺人事件など、驚くニュースが報じられるので、今月10日のある判決を伝えるニュースを覚えている方は少ないかもしれません。 一時マスコミをにぎわした、大王製紙前会長がギャ…

「TOEIC受験の心得」メモ

こんにちは。秋の大処分作業(d:id:kamomesky:20120929)中に、ずいぶん前に書いた「TOEIC受験時の注意事項」メモが出てきました。ある時とても痛い思いをしたので、後々の戒めに(←大げさ)書いておいたものです。 数年前にTOEICを受けた時、受験会場(運営…

The early bird catches the word

こんにちは。ときどき、少し早起きして良かった〜と思うことがあります。先日、朝5時過ぎに目が覚めてしまいました(意図しない早起きです)。もう一度眠ることもできず、ラジオをつけると「雁がわたる」という唱歌が流れてきました。 http://youtube.com/w…

実践ビジネス英語 dictation (aired 10/12,13)

実践ビジネス英語Talk the Talkコーナーのディクテーションです。番組10月前半のテーマは、'Endangered'(消滅の危機)でした。今ではアメリカの会社員の65%が、お昼休みに自分のデスクで食事をするか、 lunch breakをまったく取らないそうです。また、email…

Degital detox

こんにちは。今ではよく知られるようになった、デトックス(detox: 解毒、浄化)という健康法。知らない間に身体に溜まった「良くないもの」を排出して美しく健康になりましょう、というもので、いろいろな方法があるようです。良いものを取りこむだけでは不…

実践ビジネス英語 dictation (aired 9/28,9/29)

実践ビジネス英語Talk the Talkコーナーのディクテーションです。番組9月後半のテーマは、’Losing Weight’(減量作戦)でした。’Talk the Talk’ では、効果的なダイエットの方法や、運動(workout)を続ける工夫が主な話題でした。少し前に流行した「食事内容…

Are you a hoarder or a purger?

こんにちは。日中はまだ夏の暑さという日もありますが、朝夕は過ごしやすくなりました。この頃になると、そわそわします。最高気温がもう少し下がったら・・・秋の大掃除日和!だからです。寒さが苦手な私は、年末の「特別な」大掃除をしません。普段より少…

本があなたを選ぶ

こんにちは。突然ですが、本に選ばれたことはありますか?私の手元に「不実な美女か 貞淑な醜女か」(新潮文庫)という本があります。なんだか挑発的な書名で、いったいどういう本?と思われそうですが、著者の米原万里さん(故人)は、元ロシア語同時通訳者…

心配事と好奇心

こんにちは。NHKラジオには、定時の全国ニュースに続いてローカルニュースが流れる時間帯があります。私はこのローカルニュースのローカルぶりが気に入って、楽しく聞いています。例のネコ屋敷(?)のニュースを聞いたのも、そんな関西ローカルニュースの時間…

実践ビジネス英語 dictation (aired 9/14,9/15)

実践ビジネス英語Talk the Talkコーナーのディクテーションです。番組9月前半のテーマは、'Brand Ambassadors in Action(ブランド・アンバサダーの活動)'でした。Ambassadorは直訳すると「大使」です。ブランドの知名度を上げて購買につなげるために、企業…