説得の行方 persuade

こんにちは。高齢のご両親にそろそろ運転をやめてもらいたいという時、どのように切り出すかということは、どうやら多くの方が直面する問題のようです。そういえば、以前NHK「実践ビジネス英語」(d:id:kamomesky:20130330)でも話題になっていました。英会話の生徒さんにもそうした世代(説得する側です)の方がいらっしゃり、やはりご本人が何かのきっかけで止め時を決断されるのが理想的、という結論に達しました。

そのfree talk中に登場したのが、"persuade"(説得する)という動詞です。

How do you persuade your parents to give up driving?
(親が運転をやめてくれるよう、どのように説得しますか?)

このpersuadeは、過去形にして
“persuaded +人+ to do(動詞の原形)(またはthat節)…“と続けた場合、「説得して〜させた」となり、説得に成功したことまで含みます

His doctor persuaded him to give up driving.
(医者の説得で、彼は運転をやめました)

ですから、説得したけれどうまくいかなかった、と言うために、His doctor persuaded him to give up driving, but…と続けることはしません。カンマの前までで説得がうまくいっているからです。その場合は、try to do(しようとする)を使って

His doctor tried to persuade him to give up driving, but he didn’t(/wouldn't).

と言うことができます。

また、”persuaded +人”だけの場合は、成功したことまでは含みません。説得したという事実だけです。

I had persuaded him, but he didn’t give up driving.
(説得したのですが、彼は運転をやめませんでした)


私にも受験単語集で勢いにまかせて覚えてしまった単語がたくさんあります。もっと自由に運用するために、再び出会いたい単語たちです。少しずつ、単語の虫干しをしたいと思っています。お役に立つものがありましたら嬉しいです。

本日もお読みくださって、ありがとうございます♪